プロフィールムービー音楽・曲 新婦1 2016年12月の結婚式

アンケート結果

365日の紙飛行機/AKB48

結婚式のプロフィールムービーで365日の紙飛行機を使用した理由は、私も旦那もAKB48が大好きで、付き合っているときから一緒にコンサートに行っていたからです。それにAKB48には珍しいバラードで手をつなぎながらコンサートで合唱した楽しい思い出があったので、思い入れがある結婚式で絶対に使いたいと考えていました。365日の紙飛行機は朝ドラの主題歌だということもあり、お年寄りも知っている人が多く、みんな楽しそうに口ずさんでいました。

365日の紙飛行機/AKB48出典:hmv.co.jp

Always/西野カナ

西野カナのAlwaysは、私と彼氏の間では特別な曲です。二人で初めてデートにいった場所にもかかっていましたし、すごく元気をもらえるよね、と二人で話していてよく聴いていました。そのため結婚式のどこかに利用をしたいと思い、私たちはプロフィールムービーに利用をしたのです。すごくいい曲で、完璧なプロフィールムービーになりました。結婚式にきてくれたゲストは、とてもいいムービーだったといってくれます。二人のイメージにぴったりだったといってもらえました。

Always/西野カナ出典:hmv.co.jp

KICKS!/THE BAWDIES

僕も奥さんも付き合い始める前からTHE BAWDIESのファンで、共通の友人と一緒にカラオケで「KICKS!」を二人で歌ったことが付き合い始めるきっかけなので、絶対に結婚式のプロフィールムービーの二人の出会いのところではこの曲を使おうと決めていました。あまり有名な曲ではないのでわかってもらえるか心配でしたが、お互いの友人達には「二人らしい選曲で嬉しくなった」「仲がいいのが伝わってきてよかった」と言われて照れてしまいました。

KICKS!/THE BAWDIES出典:hmv.co.jp

memories(original version)/木村カエラ

挙式で流す木村カエラの曲といえば「Butterfly」のイメージが強いのですが、あえて王道を外して「memories(original version)」にしました。彼もすぐに納得してくれました。ポップな曲調と、実はけっこう歌詞がいいんです。プロフの映像のBGMにしたのですが、歌声ですぐに木村カエラってわかるらしく、式が終わったあとで結構「あの曲の名前教えて」と聞かれました。ゲストの皆さんの反応がよかったのでうれしかったです。

memories(original version)/木村カエラ出典:hmv.co.jp

SUN/星野源

私の結婚披露宴でのプロフィールムービーでは、BGMに星野源さんの『SUN』を使いました。どうしても、この曲を流したかったのです。私自身が彼との結婚に至るまでには、交通事故にあったり、学校でいじめられたり、辛い過去を背負っていたのですが、そんな暗さを一掃してくれるのが、この歌でした。星野源さん自身が大病を患い、苦しんだ時代を経験したと語っていました。それを克服してでき上がった作品です。招待者の表情を見ていても、心打つものがあるようでした。この曲を使ってよかったと思っています。

SUN/星野源出典:hmv.co.jp

プロフィールムービー 曲

2017-05-24 18:39:36

関連キーワード

関連記事

    読みたい記事をここから検索!

    おすすめキーワード

      記事ランキング