プロフィールムービー音楽・曲 新婦2 2016年12月の結婚式
アンケート結果
あなたがここにいて抱きしめることができるなら/miwa
miwaのあなたがここにいて抱きしめることができるならを結婚式のプロフィールムービーに使いました。コウノドリというドラマの主題歌として使われていたこともあり、両親たちへ「産んでくれてありがとう」という思いがダイレクトに伝わったと思います。しっとりしたバラードで、結婚は嬉しい反面、長年育ててくれた親と別れるのは少し寂しいという複雑な気持ちを表してくれていて、miwaの柔らかい声も相まって優しく感動的な雰囲気作りを演出してくれたと思います。

トリセツ/西野カナ
私は、ケーキ入刀の際のBGMとして使用しています。西野カナのトリセツ自体は、友人の結婚式で使われたり、結婚式の余興で替え歌を歌ったりしていたので自分の結婚式でも使用して見ましたが、アップテンポでもバラードでも無くカントリー調のコミカルなメロディーラインが明るい雰囲気を醸し出してくれます。又、関白宣言の様に新郎から新婦への命令調では無く、現在の女性優位を歌詞にした「これからもよろしくね」は正に結婚式向きだと思いますし、結婚式に使用して大正解だったと思っています。

にじいろ/絢香
絢香が好きな友人や、ドラマを見ていた両親がいた中、皆が感動して喜んでいました。個々にリクエストを聞いたわけではないのですが、にじいろはみなが好きだったようで、口ずさみながら見てくれる人もいるほどで嬉しかったです。感動的な歌と、感動するような映像で、とても和やかな雰囲気になったという感想も聞けましたので、満足しています。選んでよかったと相手にも言われたので、今後この歌を聞くと、特別な感情になると想定しています。

やさしさで溢れるように/JUJU
プロフィールムービーにJUJUのやさしさで溢れるようにを利用して、すごく感動的なムービーに仕上がりました。なぜこれを利用したかというと、二人の思い出の曲だからです。告白をしてもらったときに車の中にかかっていました。この曲を使ったプロフィールムービーを見た友達は、感動して涙が出たといってくれました。新郎新婦二人のイメージにぴったりだといってくれた人もすごく多くてうれしかったです。この曲を使ってよかったです。

歓びの種/YUKI
プロフィールムービーを結婚式で流す時に、BGMとしてYUKIの歓びの種を使うことを決めました。歓びの種を育てましょうという歌詞が好きで、私がどうしてもこの曲を使いたいと夫にお願いしました。結婚式当日、プロフィールムービーを見ていた友人たちの多くが泣いてくれていました。私たちはそんな友人たちの様子を見て、とても感激してしまいました。音楽の力は大きいと、結婚式を体験して改めて実感させられてしまいました。

仲間/ケツメイシ
ケツメイシの仲間は、主人の友人達が主人の幼少期や学生時代をまとめたサプライズのプロフィールビデオのBGMに使われていた曲でとても印象的です。曲の歌詞自体も、新郎と新郎の友人との掛け替えの無い男同士の友情を強く意識しているので、歌詞に触発された涙を浮かべる友人もおり主人が良い友人達に囲まれて生きて来た事も実感出来、あまり面識の無い新婦の私も違う意味で胸が熱くなります。参列者と共に祝う結婚式を望むなら、とても印象的で良い曲だと思います。
