席次表のおすすめ特集 席次表のプロフィール質問例-その69

席次表 エルブ A3 手作り席次表 席次表のプロフィール質問例
2016年6月
二人のプロフィール
生年月日
新郎:1978年3月1日
新婦:1976年4月27日
血液型
新郎:O型
新婦:B型
出身地
新郎:埼玉県入間市
新婦:東京都練馬区
趣味
新郎:音楽鑑賞、ライブに行くこと、お菓子作り
新婦:お菓子作り、音楽鑑賞
第一印象
新郎:大人しくて優しい感じ
新婦:無口な人
相手の好きな所
新郎:何気ないときの笑顔
新婦:思いやりがあり行動力がある所
相手へお願いしたい事
新郎:うたた寝をすぐするので直してもらいたい
新婦:無駄遣いを減らして欲しい
どんな家庭を築きたい?
新郎:のんびりとほっこりした家庭にしたい
新婦:心穏やかで和む家庭
どんな夫(妻)になりたい?
新郎:頼りになる夫になりたい
新婦:料理上手な妻になりたい
相手への感謝の言葉
新郎:いつも何もせず任せっぱなしでごめんね。ありがとう
新婦:私の欠点も穏やかに受け入れてくれて私の周りの人達も大切にしてくれてありがとう
料理のメニュー
- 鶏のフラン、長谷川農産マッシュルームのエムルション
- セップ茸のグルノーブル風 レモンのコンフィ
- スズキのポワレ バジルの香る ジュ・ド・ミネストローネ パプリカのラヴィオリを添えて
- 牛フィレ肉のロースト ソース・エストゥファード ニース風野菜のファルシ
- 柑橘類の黒胡椒、オリーブオイルマリネ、フェンネル風味のクレームパティシエール、レモンのソルベ、黒オリーブのコンフィ
- 小菓子3種

席次表 ブリーズ A3 手作り席次表 席次表のプロフィール質問例
2016年10月挙式
新郎新婦二人からの挨拶
本日はご多用のところホノルルまでお越しくださり、誠にありがとうございます。
この日を迎えることができますのも、ひとえに皆様のお力添えのおかげと厚く御礼申し上げます。
未熟なふたりですが、手を取り合い、共に歩んでいきたいと思います。
今後とも温かく見守ってくださいますよう何卒よろしくお願いいたします。
二人の馴れ初め
私たちは2012年10月、友人の食事会で出会いました。実はその時はお互い話をする機会はなかったのですが、二ヶ月後の12月、ふと彼から彼女に「お鍋でも行きませんか」と連絡を取り、食事に行くことになりました。
二人での食事はほぼ初対面にも関わらず、会話も弾み、笑いが絶えない楽しい時間になりました。すっかり意気投合した私たちは、数回食事を重ね、お付き合いすることになりました。
その後、彼女の転勤で東京と広島、岡山の遠距離恋愛になってしまいましたが、月に一度の再会を経て、三年目の記念日の2016年12月にプロポーズ。翌年7月末に入籍し、本日を迎えることができました。
二人のプロフィール
誕生日
新郎:1978.7.30
新婦:1984.10.13
血液型
新郎:神経質なA型
新婦:細かく大雑把なA型
趣味特技
新郎:バイク ながら作業
新婦:ピアノ ヨガ
相手の第一印象
新郎:背筋ピーン 背が高い
新婦:爽やか クール&クリーン
ここは適わないと思う所
新郎:事前準備 ピアノ 食い意地
新婦:博識 論理的 笑いを追求する所
相手の弱点
新郎:詰めの甘さ 勘違い
新婦:朝が弱い 一人が好き過ぎ?
相手の癖
新郎:本能に従う(眠気、食欲等)
新婦:すぐに変顔をする
相手の好きなところ
新郎:誠実 面白い所 向上心がある
新婦:感性 誠実 自活力がある
どんな家庭をつくりたい?
新郎:落ち着く家庭
新婦:いつも頼りにしてるよ(^^)ありがとう
相手へ一言
新郎:これからも末永くよろしく
新婦:楽しい家庭