プロフィールムービー音楽・曲 二人4 2017年2月の結婚式

アンケート結果

茜色の約束/いきものがかり

披露宴のプロフィールムービーにいきものがかりの茜色の約束を使用しました。夫が私にプロポーズをしてくれたのが夕日が沈む横浜港だったので、この歌の歌詞がピッタリだったのが決め手です。生まれた時から29歳の現在までの写真を紹介しながら、最後は夕日をバックに二人で写した写真とプロポーズの言葉を司会者が読み上げたら会場から大きな拍手が湧いて驚きました。歌の効果もあり皆が感動しているのが一目でわかってよかったです。

茜色の約束/いきものがかり出典:hmv.co.jp

永遠/BENI

妻と出会って、ドライブデートをすることが多かったのですが、車中でお互いの好きなアーティストの曲を流していました。妻はBENIが大好きで、私も聴いているうちに好きになっていました。結婚式でプロフィールムービーに使用する曲を選んでいたら、当時の思い出がよみがえり、BENIの永遠という曲を使うことにしました。実際に結婚式の時にこの曲が流れると、ゲストの方々も感動してくれたみたいで、私の友人は涙してくれました。

永遠/BENI出典:hmv.co.jp

家族になろうよ/福山雅治

結婚式場内で流すプロフィールムービーのBGMに大好きな福山雅治さんの家族になろうよを流しました。新婦である私が福山さんの大ファンであることは、親族も承知です。新郎にもよく歌ってもらい思い出の曲なんです。BGMに使用するか、入場曲として使用するか迷いました。結局、ムービー画像に注目していただきたいのでBGMはオルゴール音にすることが先に決まり、誰でも一度は耳にしたことがある有名曲なら、歌詞なしのオルゴール音にしてもわかるだろうということで決まりました。当日はオルゴールの音色が会場をやさしく包んでくれ大満足でした。

家族になろうよ/福山雅治出典:hmv.co.jp

花束/back number

back numberの優しいメロディーと、甘い恋愛の歌詞が気に入って、プロフィールムービーに用いることを決めました。花束という曲は、一緒に住み始める男女の歌詞が描かれています。これから二人でやっていくんだ、という思いが込められていて良いと思いました。有名な曲なので、友人たちもほとんどこの曲を知っていて、口ずさんでくれる人もいました。友人にムービーの感想を聞くと、さわやかな雰囲気で良かった、とのことです。

花束/back number出典:hmv.co.jp

輝く月のように/Superfly

私が結婚式で、Superflyの輝く月のように、という曲のプロフィールムービー利用した理由は、穏やかなメロディーとやさしい歌詞が気に入っていたからです。以前からSuperflyの曲については、パワフルなボーカルが好きで、頻繁に聴いていました。輝く月のように、という曲のプロフィールムービーを実際に利用してみると、ゲストの方々の表情が幸せに満ちているように感じました。この曲には、平和的でのんびりとした雰囲気があるうえに、勇気や活力を分け与えてもらえるような印象もありました。今後も、知人や友人の結婚式で、この曲を利用してみたいと考えています。

輝く月のように/Superfly出典:hmv.co.jp

プロフィールムービー 曲

2017-05-24 18:39:37

関連キーワード

関連記事

    読みたい記事をここから検索!

    おすすめキーワード

      記事ランキング